かがにっき

くつ紐のゲームについて駄弁るブログ

第42回 くつ紐ギャラリー

納豆うめぇ。どうも加賀だ

牛乳だったり納豆だったり…。赤城ですわ

以前は牛乳の話をしたと思うが…指揮官、納豆もめちゃ好きなんだ

小さい頃から食べてるし、何なら給食にも出てくるくらい馴染みあるけど…よくよく考えたらネバネバしてる豆って食べ物として異質よね…美味しいけど

こないだ、まあ…さほど久しぶりってわけでも無いが、いつぶりかに納豆を食べたんだ。その際、パックの納豆ってタレとカラシ入ってるだろ?

母が最近納豆食べる時、そのタレを使わなくてな…タレとカラシが大量に余ってたんだ。だからタレを倍プッシュして入れて、食べてみたんだ

そしたら、天国に行ったかのように美味かった

何その表現…相当美味かったってことね

普段の昼飯のノリで納豆混ぜて、ご飯にかけていただきまーすって言って一口入れた瞬間に天国行けたわ。この世で一番美味い食べ物食った時の気分だった

まあ…良かったわね。タレも大量に余ってるから食べ放題よ

納豆で天国行ったエピソードとしてはもう一つあってな…刻みネギあったからそれ入れて食ったら、天国行った

こいつ頻繁に納豆で天国行ってんな

ただな、納豆で地獄を見たエピソードもあってな…

逆に堕とされてんじゃない。どういうエピソードよ

大学生の頃、コスパも良いし健康的な納豆はその時も指揮官の強い味方だったんだ

3食分で100円とかだもんね

でまあ夏休みに入った頃、帰省直前に納豆が2パック余ってしまったんだ。長期の帰省ということで残しとくわけにもいかず、その2パックを一気に食ったんだ

そしたら、しばらく納豆を拒絶するようになった

いくら大好きでも、2パックは無理だったのね…

たとえ好きなものでも、やっぱ食べ過ぎるのはな…。大学生の頃アイスを頻繁に食べ過ぎてちょっと嫌いになったこともある

ほどほどが一番よ。計画的に処理することもね

まあでも、結論納豆は美味いから仕方ないんだ。ではくつ紐ギャラリー始めていこう

今回も、指揮官がpixivなどに投稿してきたイラストを紹介しようと思う。では行ってみよう

よろしくお願いしますわ

 

 

まず最初のイラストはこちら

 

前回の続きで防災教室編ね。何というか…スズカさんが自由ね

前回は「おかしも」をおぼえているかだったから、今回は復習だな。あえて教えと真逆なことをやって、おかしもの大切さを教えてるんだぞ

意味がズレてるというか…最初の「押さない」を「推さない」に解釈しちゃってるし、何気に髪型アグデジなのよ…

推しのスペちゃんと一緒になるために危険な賭けに挑戦し、ようやく手に入れたがしゃぶった瞬間吐いちゃったスズデジさんの壮絶な生涯

防災教室でしたよね?

まあ危ない賭けはやらないだったり、相手の目の前で戻しちゃいけないってことは正しいですし…

子供には荷が重い教えなんですが

スズカさんの独走は続く…では次のイラストに移ろう

 

続いてのイラストはこちら

 

また某第三帝国ネタが…

避難するときの手順を確認するのは大事だからな。一からそれを実践して教えてるんだぞ

ヒト●ーユーゲントに対する教育か何かですか?

2コマ目の軍歌の元ネタは「親衛隊は敵地を進む」だ。「SS」は同じ頭文字のサイレンススズカとかかっている

避難中はなるべく煙を吸い込まないようにするんでしょ。歌っちゃダメじゃない…

元ネタの軍歌が「俺らはどこまでも戦うぜー!」みたいな意味だから、勇敢なドイツ軍人なら何にでも向かっていくんだぞ

避難訓練でしたよね?

ついでにスペちゃんのおっ○いがぷるんぷるんであることも教えておく

さっきしゃぶって吐いてましたよね?

続いてが防災教室編最後だな

最後のイラストはこちら

 

オチにまで「おかすよ」使ったのね…

天丼(一度使ったネタを再度使うこと)で落とすのはお笑いの基本だ

まあそうだけど…しかも「おかすよ」の中身がまたメチャクチャになってるし…

というか、さりげなく胸イジりするスペ…

子供たちの前でもキワどいネタを連発できるスズカさんの度胸と心強さが素晴らしい、ということなんだろ

絶対違う…

そういえばこの一連のシリーズに対するpixivでのコメントで、「自分は〇〇と教わった」とか色々あって地域ごとに違うんだなぁって思ったぞ

指揮官様のところは確か…なぜか「駆けない」と「走らない」で意味がダブる「おかしは」だったんだっけ?

そうだな。他にも「おはしも」は知っていたが、「あおい」なんてのも見かけたな

色々あるのね…

 

 

というわけで、いかがだったかな?

子供たちの前でもわけのわからないスズカさんがある意味安定してたわね

まあ皆はくれぐれも、子供たちに「おかすよ」なんて教えないようにな

誰がそんなミスすんのよ…

というわけで、今回はここまで。また次回

ご機嫌よう〜!